2025年4月~2026年3月
題名どおり、田んぼの定点観測一年です。田んぼの四季を何となくごらんください。
『田んぼの一年』という記事を合わせてごらんいただくと、わかりやすいかもしれません。
2025年5月
この時期は田植えの準備期です。田んぼに水を入れて、あぜ塗りに備えます。
2025年4月
2025.4.19

畦(あぜ)の緑が増えました。木々も新緑です。
4/12(土)、月例活動に里山クラブの活動のオリエンテーションをおこないました。
2025.4.8

4月中旬以降に苗代の準備を始め、種もみを水に浸して発芽させます。そして、種もみを苗代に蒔き、苗を育てます。5月初旬には耕耘機を使って大きい田んぼの田起こしをし、あぜ塗りの準備をします。
苗代は上の写真の撮影者の後方にあります。小さい場所です。
リンク先の記事にて田んぼの一年をごらんいただけます。
2024年の定点観測へ
こじま 2025年
毎月の活動レポートを掲載しています。
→ 長池里山クラブのホームページへ
長池里山クラブのホームページTOPへ