2024年10月12日(土)
10/12(土)の作業は 1)サツマイモ掘り、2)稲掛けつくりのふたつでした。サツマイモ掘りは主に子どもの仕事、稲掛け作りは危険を伴いますから、絶対におとなの仕事でした。
今年のサツマイモのデキははっきり言って、
悪いです!
不作の原因はふたつあります。ひとつめは、「なぜか、わかりません」。大事な時期に雨が続いた? 大事な時期に水が足りなかった? 土が良くなかった? わかりません。実ったものもとても小さいです。
ふたつめは「食べられた!」です。写真で食べられた痕跡が見えますでしょうか。何に食べられたかというと、これもまた「わかりません」。が、畑にアライグマが来ると聞きました。ごそごそと土を掘って食べるものの、まるごとは食べずに、一部をかじるだけのようです。行儀悪い。食べきっていれば、「今年はサツマイモできなかったね」で終わりますが、かじりかけがあちこちにあり、「アライグマ、やってくれちゃったね!」という感想になります。アライグマも頭が良くないのかもしれません。
作業を順を追って説明します。葉っぱがどっさり茂っていますので、まずは葉っぱと茎を刈ります。次に、お芋のありそうな場所の周辺を大スコップ入れてさぐります。
葉っぱを取りのぞきました。
次に、お芋のありそうな場所の周囲の土に大スコップ入れます。そのあと、手でさぐっていきます。今年は出来具合がかんばしくないため、「あった~!」という楽しい写真が撮れませんでした。少しはありましたけれどね。
終盤になってきました。
堀り残しはないかと念を入れてさぐります。
収穫量は10キロでした。
サツマイモ掘り、全景です。たいへん牧歌的です。
みんな、お疲れ~~。
サツマイモを掘っている間に広場では稲掛けが完成しました。来週の稲刈りの際に稲を掛ける場所です。以前は竹で横木を渡していましたが、今は金属パイプを使います。
次回は10月の月例活動、稲刈りです。10/19(土)に行います。稲刈りは田植えと餅つきに次ぐ人気の里山の活動です。みなさまのお越しをお待ちしております。
活動実施の詳細は下のリンクにて長池里山クラブのホームページTOPをご参照ください。
こじま 2024.10.16
毎月の活動レポートを掲載しています。
→ 長池里山クラブのホームページへ
長池里山クラブのホームページTOPへ